Nicatto子ども英語教室

代表 薮田綾子


  • 関西外国語大学英米科卒業|中学、高校英語教員免許取得
  • 大阪市中学校英語教師として勤務
  • オーストラリアへ
  •  帰国後、IT会社に就職 海外事業部にて翻訳・通訳に従事|海外出張でヨーロッパ各国へ行く
  • 放送業界勤務メディアアート普及に努める 
  • フリーランスWeb&Grapphicデザイナーとして活動
  • 結婚後、独立。親子英会話サークルNicattoを始める
  • 子ども英語教室Nicattoとして運営を始める

得意な英語力に注力し外国語大学卒業後、中学の英語講師に。

中学で英語の講師をするも、自分がグローバルな環境ではらいたこともないので、オーストラリアに行くことを決意。アルバイト面接でネィティブとの差を痛感し、仕事すらみつからない日々。
“今までやってきたことは何だったのだろう・・・揺らいだ自信が進む道を見つめ直す機会になりました。帰国後、実践的に現場で英語を使うIT会社に就職。海外事業部にて翻訳ならび社内外通訳に携わる。出張先のヨーロッパ各国で感性を磨かれ、その後、放送業界へ転職。

作成したアートイベントチラシが好評、デザイン業界へ進むきっかけとなる。

英語・デザイン・発信力の三本柱をより強化すべく終業後はデザインスクールに通う日々。卒業後、フリーのデザイナーとなり、留学・海外出張で訪れ吸収した世界各国のデザインセンスが活きた好評。洗練された作品と女性の心をつかみリピートが絶えませんでした。

“全ての経験を活かし、私にしか出来ないことを提供したい!”

結婚、出産後、子育てと仕事

子供が産まれ、デザインの仕事をセーブしながら優先が子供生活になる中でも、家で英語にふれ、感性育てることに重きを置いていたのでお絵かきや工作を一緒にする時間が私にとってとても楽しい時間でした。

長男が3歳の時にアートもできる英会話サークル「Nicatto」を始めました。教室名ですが『ニカッと』と読みます。息子の歯を見せ『ニカッと』っと笑う仕草がなんとも愛おしく、どんな時代でも、この笑顔が永遠に続きますように、来てくださっているママさん、お子様がニコニコとなれるような教室になるようにと想いを込めております。

おやこサークルから英語スクールへ

サークルから英語スクールに変更するにあたり、通ってくだっさてる生徒さんたちの『楽しく、笑顔を絶やさない』という想いは変わりません。確かな英語力をつけ自信を育み、人生を切り拓いていほしい”という想いのもとスクールを運営しております。

MENU